2009年01月31日(土) 掲載
先週の木曜日、静岡はかなり暖かく、陽射しも良好だったので、久しぶりに布団を干しましたε‐(・∀・。普段あまり日の光を意識する事なんてないですが、この時期のお日様の陽射しはいいものですね。空気はひんやりとしているのに、光が当たっているところだけはとっても暖かい。あまりの気持ち良さに、ベランダでぼーと外の様子を眺めていました( ̄ヮ ̄*)。
ベランダで思い出すのが僕が小学生4・5年生ぐらい、少し春めいてきた頃のある夜。どんまいとツヨシくんは自分達の部屋で何かが原因で(今となっては全く覚えていませんが)喧嘩( `_)乂(_´ )をしていました。そこへお袋が入ってきて「いい加減にしなさい!」、と僕ら二人をベランダに閉め出しました(/TДT)/。
ベランダに出された直後はツヨシくんは泣き、どんまいはすねていましたが、春先とはいえ、夜はまだまだ寒い(=_=)。パジャマにちゃんちゃんこでは防寒になっておらず、僕は喧嘩の事はそっちのけで、この寒さをどうにかしなければと考えだしました。
このベランダには引き戸が2箇所あって、片方は今、締め出され鍵がかけられましたが、もう片方は机が置いてあり普段出入りできないため使われていません。しかし、鍵は常時開いているのです。よく机と窓の間に物を落としてしまい、それを拾うために窓をあけるので面倒で鍵をかけていなかったのです。
それを知っている僕はツヨシにその事を話すと泣くのをやめ、「じゃぁ、そこから中に入ろう(・m・)」と言ってきました。しかし、妙な事にだけ気がまわる私どんまい、それをすればお袋の怒りが増すことを恐れ、ツヨシにその事を説明し、一度部屋に入り衣類を取ってベランダに戻ってくることにしました。
ゆっくりと窓を開け侵入、自分達の部屋なのに気分はもうスパイ(▼∀▼)!引出しから靴下やシャツやタイツなど、パジャマの下に着れるもの(部屋に入った事がばれない様に)をチョイスし脱出。星空の下、寒さをこらえ彡(-ω-;)彡着替えをしました。色々着込みだいぶましになったけれども、まだ寒い。そこで、今度は体を動かして暖かくなろうと、狭いベランダを走って行ったり来たりし始めました。「今度は後ろ向きでε=┌(≧∇)┘」「んじゃ今度は四つんばいで└(∇≦)┐=з」なんて走り方を変え、すでに怒られた事はどこ吹く風、よく分からない自分達のルールで遊び始めておりました。
ルールがちゃんと確定し楽しくなり始めたところに、再びお袋登場。「ヾ(`□´)ノあんた達何やってんの、うるさい、早く部屋の中入りなさい!」
もし、兄弟げんかが耐えない兄弟をお持ちの方、いらっしゃいましたら、是非彼らをちょっとした窮地に落としてやって下さい。そしてほっといて下さい。勝手に仲良くなって、勝手に協力して、いつの間にかその窮地から這い上がってしまいます。もちろん、しばらくすれば、また喧嘩しますが、その度にちょっとした窮地に落としてやれば、しばらくすれば喧嘩は激減するし、しかも大人になってから、仲のいい兄弟になってたりします。
さて、そんなこんなで本日はベランダが気持ちいいお部屋の紹介です。<ちなみに文中の写真は当社のガーデニング仕様アパートの写真です。>
ガーデニングが楽しめる、ワイドサッシが魅力の1LDK
エル型バルコニーだから室内が明るいペット可1LDK
広々バルコニーに二つの吐出し窓、カウンターキッチン1LDK
4階からの眺望はちょっとした贅沢、単身用1LDK
それでは本日も御来読、ありがとうございましたm(._.)m 。
最後に本日の一言!
gooランキング 『わからない最近の略語ランキング』の第8位
***ホモ弁***
いやーん、もー、この言葉にはビックリしたぞー(人~ё~)
交通アクセス/経路検索
出発地と目的地をフリーワードで手入力して経路を検索できます。
目的地は、「当物件で設定」「仲介店舗で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
出発地と目的地は、「現在地で設定」「仲介店舗で設定」「当物件で設定」ボタンで自動入力することも可能です。