2014年03月31日(月) 掲載
本日で消費税率5%が終わりますっ!■東建 静岡支店■建築士ブログ
毎日更新!
現場監督のちょっと言わせて!ブログ
静岡支店のkawasakiですっ


静岡県静岡市葵区
O様アパート
本日で平成26年度が終わります!と同時に、消費税率5%も終わりになります
そんな中でブログは昨日に引き続き、監理建築士の検査レポートとなります

最終的な完了検査を官庁検査機構で受ける際、現場の監理建築士が実際に現場で目視確認してきたことの証明の為に、下の写真
のように確認状況を記録していかなくてはなりません

勿論、室内の各通路・階段も避難有効幅や蹴上げ・踏み面、手摺高さの確認をしていきます

こうして徐々に完成形の建物として立証されていく訳ですね
毎回感じますが、クリーニング完了後の現場内はとても気持ちよく、また綺麗になっておりますので、我々現場人は靴下の汚れや手垢、そして汚れた作業服が白いクロスへ触らないような注意が必要だな!と心地よい緊張感を感じますわ!

さあ明日から消費税8%の4月が始まりますっ

今まで以上に無駄な発注を無くし、現場段取り業務を簡素化しながらスマートな段取りを心がけます




静岡支店のkawasakiですっ



静岡県静岡市葵区


本日で平成26年度が終わります!と同時に、消費税率5%も終わりになります

そんな中でブログは昨日に引き続き、監理建築士の検査レポートとなります


最終的な完了検査を官庁検査機構で受ける際、現場の監理建築士が実際に現場で目視確認してきたことの証明の為に、下の写真


勿論、室内の各通路・階段も避難有効幅や蹴上げ・踏み面、手摺高さの確認をしていきます


こうして徐々に完成形の建物として立証されていく訳ですね

毎回感じますが、クリーニング完了後の現場内はとても気持ちよく、また綺麗になっておりますので、我々現場人は靴下の汚れや手垢、そして汚れた作業服が白いクロスへ触らないような注意が必要だな!と心地よい緊張感を感じますわ!

さあ明日から消費税8%の4月が始まりますっ


今まで以上に無駄な発注を無くし、現場段取り業務を簡素化しながらスマートな段取りを心がけます


工事進捗状況
本日完工しましたっ
4月初旬 : 完工引渡入居予定
完成予想外観パース

2階建て2戸並び
建物商品情報を見る


建物商品情報を見る


■□■□■□■□■□■□■□■□■
東建コーポレーション 静岡支店
〒422-8041
静岡市葵区川辺町2-5-7
シティ・コート葵
TEL:054-653-6600
FAX:054-653-6611
http://www.token-shizuoka.com
■□■□■□■□■□■□■□■□■
交通アクセス/経路検索
出発地と目的地をフリーワードで手入力して経路を検索できます。
目的地は、「当物件で設定」「仲介店舗で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
出発地と目的地は、「現在地で設定」「当店舗で設定」「当物件で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
東建コーポレーション静岡支店の建築部員が綴る建築ブログ、「現場監督ブログ」。東建コーポレーション静岡支店が施工を行なっている建築現場の様子を発信しています。
静岡支店の建築部員が「東建コーポレーションがどのような物件を建築しているのか知ってほしい!完成した姿だけでなくその過程も見てほしい!」という想いを胸に、日々ブログを更新中。アパート・賃貸マンションの新築工事の進捗報告をはじめ、工事中の様子や現場の裏話などを写真も交えながらご紹介。普段あまり知ることのない建築の裏側を覗くことができるチャンスです!建築に関する内容が盛りだくさんの東建コーポレーション静岡支店現場監督ブログをぜひご覧下さい!