東建コーポレーション 静岡支店(静岡市葵区)/ホームメイト

ハンドドリップを極める 〜コーヒー編〜

こんにちは、静岡支店・メランコリーです。

以前、『極上のコーヒータイム』の記事でコーヒープレスで淹れるコーヒーが旨い、ってお話をさせて頂きました。しか〜し、安物のコーヒーメーカーで淹れてるから、そんな事言うんだよ。ちゃんとハンドドリップでコーヒーを淹れてみたら?ちゃんと淹れたドリップは、旨いよーと忠告を頂きました。

そこで、ドリップコーヒーの淹れ方教室に参加することにしました。
画像
肝心なのは、蒸らし方。動画でないのでうまく伝えられないんですが、お湯は大きく3回に分けて淹れます。一回目は豆全体が蒸れるように、中心から『の』の字を描くように注ぎ、豆全体が湿ってドームができたところで一休み、豆の粉がボコボコと動いているので、この動きが収まったら、2回目の注ぎ、(豆の煎り方に合わせてお湯の量を調整します)、淵にカベを作ります。3回目はカベを壊さないように分量まで注ぐ、といった感じです。
ハンドドリップは奥が深すぎました。同じ豆なのに淹れる人、タイミングで味が変わること、変わること。
毎日、毎回、同じ味をだせるコーヒーショップのマスターは、本当にマスターなんだなーと痛感しました。

東建コーポレーション鰍熬タ貸向けアパート、マンションを造り続けて35年。いい味、出しますよ。そんな、当社の新築物件のご紹介です。

おすすめ賃貸物件のご紹介

ヴィヴァーチェ

この物件の募集は終了しております。

外観写真
  • 静鉄ジャストライン 高橋停まで徒歩3分、
  • 静岡市清水区飯田町
  • 築年数:15年
  • 総戸数:2階建10戸

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。