2011年10月09日(日)
九州一人旅E【東建(ホームメイト) 静岡支店(静岡市葵区) 賃貸ブログ】
秋深き 隣りは何を する人ぞ
東建の コーポレーション ゲロンチョリー
この季節、つい詠んでしまいました
哀愁漂う一人旅続きです!
3日目 午後
熊本城を堪能した私は阿蘇山へ向かう事にしました
周辺ドライブが好評でそのまま大分県で温泉巡りでもしてやろうかと!
しかしレンタカーが空いてない
本当にどこもかしこも空いてない
お盆をなめてました、しぶしぶ鈍行列車で1時間半かけて
阿蘇駅まで
その最中、曇りだったお天気が待ってましたとばかりに着いたら
大雨

うひゃー
阿蘇駅はがらがら、そこからバスで山頂まで向かうと
素晴らしい景色が広がるはずでした、、本来なら
バスの運ちゃんに確認するも「今日は止めときな」と一蹴
ほぼ無人でどしゃぶりの阿蘇駅に何しに来たか分からなくなり、
写真を一枚パチリ

雲の向こうにそれは大きな阿蘇山がいるとの事
取り合えず寒いので目の前の温泉施設へ

ここが意外に良かった!
料金も500円と格安で露天も広くて大満足
すっかり温まりお腹も空いてきたので
隣接してる定食屋へ
野菜とんこつラーメンを注文

これは、、旨い!
長崎ちゃんぽんに似てはいるが、しっかりトンコツラーメン
なにより野菜炒め的なものが旨い
野菜の甘みとトンコツスープがマッチしてて中太面がまとめる!
となれば一人旅セットを

左に見えるのはお水ではなく
調子に乗って初めて「焼酎」を頼んでおります
出てきたときはコップになみなみと注いであり
ウマー

お土産物屋で産地お菓子や本を買って、酔った頭で考えた末に
帰りは高速バスで熊本経由の長崎に向かう事にしました
いやーたのしーなー阿蘇良いところや



こんな首をぶんぶん振ってるメカ竜もいるし
そのまま良い気分でバスに乗ったのが午後4時過ぎ
そのままお盆大渋滞に巻き込まれ
長崎駅に着いたのが夜23時
途中相方のiPhoneの充電が切れる
しかもどしゃぶり 宿無し 方向感覚無し
ATM無し 有るのは現金6,000円!!
ノープランで旅をするのが楽しいですが、
お盆の旅行には多少の計画性が必要である事がわかりました。
次は長崎編をお届け!続く…
おすすめ賃貸物件のご紹介
- ラ・プラージュ
-
この物件の募集は終了しております。
- JR東海道本線 静岡駅 まで
- 静岡市駿河区大谷3丁目
- 築年数:20年
- 総戸数:2階建6戸
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
東建コーポレーション 静岡支店
〒420-0043
静岡県静岡市葵区川辺町2−5−7
TEL:054-653-6000 FAX:054-653-6601
営業時間:AM10:00〜PM6:30
定休日:水曜日(祝祭日は営業)
http://www.token-shizuoka.com
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
交通アクセス/経路検索
出発地と目的地をフリーワードで手入力して経路を検索できます。
目的地は、「当物件で設定」「仲介店舗で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
出発地と目的地は、「現在地で設定」「仲介店舗で設定」「当物件で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。