2011年10月13日(木)
九州一人旅F【東建(ホームメイト) 静岡支店(静岡市葵区) 賃貸ブログ】
東建コーポレーションのゲロンチョリーです
連載を持つ人気漫画家の気持ちです
何かに追われながら九州旅行連載をしております
今月中には終りますので、皆様もう少しお付き合い下さい
4日目 午前中 長崎
いやー起きたらそこは長崎でした

今回の旅行は必ず立ち寄る予定でしたので、わくわくです
様々な観光地、歴史・文化や美味しいご飯♪
どれから手を付けようか迷っておりましたが、この日は8月15日
やはり平和記念公園、原爆資料館から回る事に
歩くこと数分、突然街中にサイレンの音が響き渡ります
町中が歩くのを止め、車も停止して、2〜3分の間
黙祷を捧げました

「1945.8.9 11:02」 長崎に原爆が投下された時刻です

66年前に原爆が投下された場所です

記念碑にはたくさんの千羽鶴が全国から寄せられており
この他に資料館の方にもたくさん寄せられておりました

平和記念館の中です、追悼の柱が神秘的な空間で
誰もいなく、無音でした
戦争で亡くなられた方の名簿が保管されております

平和記念像です
垂直に高く掲げた右手は原爆の脅威を、水平に伸ばした左手は平和を、軽く閉じた目は原爆犠牲者の冥福を祈っているそうです。
資料館は原爆の悲惨さと核爆弾の脅威を痛感する場所でした
こんな戦争が日本で行われたなんて、教科書では知ってましたが、実感なんてありません
はだしのゲンや蛍の墓を見る程度では感じる事の出来ない事と、
戦争被害にあった家族や子供、孫は今も普通に暮らしている事
最後に戦争の意味、戦争のばからしさを
震災被害者とはまったく異なる被害者の声、当時の日記を
知れたのはいい経験でした
ちょっぴりセンチな気分になりながら、3時のおやつは文明同〜♪
の本店がありましたので、思わず大量のかすていらをゲット
しっかり紙袋に入れてくれたのに、外に出たら大雨が

必死に守りましたが、紙袋の持つ部分は繊細です
この後かすていらをセカンドバックさながら小脇に抱え
長崎観光は続くのでした…
いやー長崎は楽しいねトトちゃん!
たくさん行きたいあるけど、次はどこを見て回ろうか、、、?

却下!!
おすすめ賃貸物件のご紹介
- グリーンプレイス
-
この物件の募集は終了しております。
- 静鉄ジャストライン 堀ノ内停まで徒歩4分、
- 静岡市駿河区小鹿
- 築年数:17年
- 総戸数:3階建15戸
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
東建コーポレーション 静岡支店
〒420-0043
静岡県静岡市葵区川辺町2−5−7
TEL:054-653-6000 FAX:054-653-6601
営業時間:AM10:00〜PM6:30
定休日:水曜日(祝祭日は営業)
http://www.token-shizuoka.com
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
交通アクセス/経路検索
出発地と目的地をフリーワードで手入力して経路を検索できます。
目的地は、「当物件で設定」「仲介店舗で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
出発地と目的地は、「現在地で設定」「仲介店舗で設定」「当物件で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。