東建コーポレーション 静岡支店(静岡市葵区)/ホームメイト

3種のチーズ入りソフトフランスパンを焼きました☆【東建(ホームメイト) 静岡支店(静岡市葵区) 賃貸ブログ】




こんにちわ!



ホームメイト静岡支店賃貸ブログをご覧くださいまして



ありがとうございます!!




昨日は帰宅してから


ソフトフランスパンを焼きました♪



画像




このぱさぱさの状態から捏ねます!



画像



構成は、、、




リスドォル(準強力粉)・・・300g
塩・・・小さじ1/4

イースト・・・3g
砂糖・・・3g
レモン汁(モルトパウダー)・・・少々
ぬるま湯・・・135g





※ちなみに、ぬるま湯とイースト砂糖は先に混ぜて5分くらい放置しておきます。




準強力粉が無ければ、強力粉160g+薄力粉40gでもOKです!





20分くらいひたすらこねたり伸ばしたりたたいたりします


とっても近所迷惑ですが


結構なストレス発散になるのです。


イライラが溜まった時なんてバッチリです!!笑


1次発酵は冬なのでスチームオーブンで


40分〜1時間くらい40度


あるいは、ポリ袋に生地をいれて



35度〜40度くらいのお湯にぷかぷか浮かせてもOKです。



その後、取り出しガス抜きし6等分した生地は


15分ほどベンチタイムします




それを成型するのですが、今回は


中にチーズ(チェダー、カマンベール、モッツァレラなど)



をたっぷりいれてつつんで綺麗に丸くしたらはさみで切って


2次発酵



スチームオーブン35度で1時間くらい。


いい感じに発酵が進んだら、210度で13〜15分焼きます!


スチームオーブン機能が無ければ、霧吹きをしてから焼きます。



焼き上がり♪


画像



荒熱をとっているのですが


焼きたてをさっそく食べてしまいました




10時なのに・・・;;



画像





表面のチーズかかりっとしていい感じに焼けたので


ちょっとだけ職場におすそ分けしました^^


もっと上手になれるよう頑張ろう!!!


そういえば、便利グッツのご紹介です!!


私がパンやクッキーを焼くときに使用しているシリコン製の


シルパンというもの。


洗って使いまわせるのでとっても便利です^^





東急ハンズなんかでもたしか売っているはず。


クオカが近くにあれば一番手っ取り早いです!




クッキングシートって結構高いので

作る頻度がある人はこっちのがお勧めです♪




*以上*









*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
東建コーポレーション 静岡支店
〒420-0043
静岡県静岡市葵区川辺町2−5−7
TEL:054-653-6000 FAX:054-653-6601
営業時間:AM10:00〜PM6:30
定休日:水曜日(祝祭日は営業)
http://www.token-shizuoka.com
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒420-0043 静岡県静岡市葵区川辺町2-5-7
定休日
水曜日(祝祭日は営業)
営業時間
AM10:00〜PM6:30

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。