東建コーポレーション 静岡支店(静岡市葵区)/ホームメイト

我輩と猫の話である その3

こんにちは、『どんまい!マインド』です。
只今、全6回の内容で続きもののブログを書いてます。本日はその3日目。毎回結構長めの文章ですが、頑張って読んでください。というわけで、本日初めてこのブログを目にした方は、ぜひ、昨日アップ分から読んでくださいね!!┌(_ _)┐。


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


Chapter 2  僕とムックの共通点


ムックがこの家に来て、すでに1年以上経とうとしているのに、彼には猫の仲間がなかなか出来ないようです。家の東側と裏は畑だったので、ムックが家と畑では散歩をしているのをよく見かけました。その畑からもう少し行ったところにお茶屋があり、そこの裏庭が、その一帯の猫の集まる場所となっていたのですが、人の扱い方は心得たムックも猫同士の関係には苦労をしたのか、そこに近寄ろうとはしませんでした。それどころか、夜、家の敷地に入ってきたどこかの猫と幾度となく喧嘩をしている始末。
一方高校2年の僕は、どうしても人を信用出来なくて、一人でいるの方が楽というありさまでした。クラスでも人が話しかけてきたら話す、といった感じで、自分から輪の中に入ろうとはせず、休み時間も本などを読んでいる事が多かったかもしれません。ギリギリに登校し、学校が終われば、さっさと帰る。一緒に帰ろうぜ、と行ってくる奴がいれば、そいつと帰るし、いなければ、誰かと帰ろうなんて思う事はありませんでした。

ムックは夜、家の中にいることを嫌いました。けれども外にいても仲間もいなく、喧嘩を吹っかけられるのを嫌って、いつも門柱の上に、じっと座り、夜の静寂を眺めていました。
僕も、釈然としない思いを振り払うために、夜、町内を走っていました。一汗かいて家に戻り、門柱の上の彼に、「ムック」と声をかけると、「ミャー」と答え、門柱から下りてくるのです。
僕は門の近くに腰を下ろし、ムックは俺の横にぴったりと寄り添って座り、俺が彼の首の周りをかいてやる。ムックがゴロゴロと鳴らし始める。そして、しばらく二人して夜の静寂に身を静める。



彼がなんでわざわざ門柱の上から降りてきたかは、本当の所はわかりません。でも、僕は彼もなんとなく孤独だったんじゃないのかな、と思えてなりません。僕は、彼の首をかきながら、なんとなく釈然としない毎日、孤独を感じる毎日について彼と、言葉のない会話をしていたんだと思います。


「んじゃね、おやすみ」そういって僕が立ち上がると、ムックもまた、ゆっくりと門柱の上に戻っていくのでした。

<<明日に続く>>



※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


ここからはCMです。

静岡支店では、新築アパートの入居者を募集しております。
本日は単身・カップル向けのアパートのご紹介をさせて頂きます。住宅性能表示制度の評価基準で等級3と同等の強靭な耐震構造を備えた、必ず起こる東海大震災のある街、静岡のための安心アパートです。


→→この物件にご興味のある方、クリックして下さい。←←
電話・メールでのお問合せもお待ちしております。


それでは、本日の一言

盆休み明けに、社内の健康診断があります。
『めざせ!ほそマッチョ!o(≧∀≦)/』

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒420-0043 静岡県静岡市葵区川辺町2-5-7
定休日
水曜日(祝祭日は営業)
営業時間
AM10:00〜PM6:30

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。