東建コーポレーション 静岡支店(静岡市葵区)/ホームメイト

メジャーへの道 【東建(ホームメイト) 静岡支店(静岡市葵区) 賃貸ブログ】

こんにちわ!!




静岡支店のメランコリーです★


今日も読んでくださってありがとうございます!!^^


iPhone5s が発売になりましたね。
新製品が発売になるだけで、ニュースや話題になる。
メジャーな商品っていうのはスゴイものですね。

しかし、私はメジャーな商品と縁が無いというか、変なところに目が行きがちで、マイナーなものを買ってしまうことが多いんです。

大学4年になって初めて携帯電話を持ったのですが、
(↑これが遅すぎる絵文字:ふらふらゼミの中でも持っていなかったの僕だけだし)
今は懐かしの『ツーカー』の携帯。

大多数の友達はドコモだったので、ショートメッセージのやり取りが
できず、飲み会や合コンに、誘われない事もしばしば
【僕が単に嫌われてるだけ?嫌!そんなのは聞きたくない(×=×)】

MP3プレイヤーという言葉がまだ日本で馴染みが無い頃
先走って買ったのがこれ
画像
当時は高かったんです。容量も少ないのに

で、この後、iPod が出てきて、あっと言う間に普及、メジャーな商品を手にし損ねた訳です。

その後、容量に不満を感じ始めて、次の商品を探している時に
出ました、変な目の付け所
ラジオが聞けて、しかもそのラジオを録音できるもの
という条件で探してしまいこれ
画像
見たこと無いでしょ?こんなの。
マイナー街道を突っ走り始めたわけです。

上の二つは、マイナーながら活躍してくれたので
それはそれでいいんです。
どうしても、悔やまれるのがこれ画像
ウルトラモバイルパソコン、これは、価格も価格なので、
かなり気合を入れて購入、しかも
画像
名の知れたメーカー

だったのに、、、ウルトラモバイルパソコン自体が中途半端な品物
この規格自体が完全なマイナーって感じになってしまった。

そして、スマートフォンでも、マイナー街道をひた走ってしまったようで
画像
この機種の後にも先にも、フルキーボードを搭載した機種は
発売されませんでした。つまりはマイナー

もちろん、これも『文字を打ちやすい』という
変な目の付け所が最優先された結果なのですが。

そして、つい最近、期間限定3000円割引につられて購入したのが
画像
このタブレット。

iPad でも、Nexus でもない、その時点でマイナーな香りぷんぷんな
商品ですが、1年後にどうなっているのか。
2台目として、や家族用にもってるよ、って人が結構いて
メジャーではないけど、マイナーでもないねぇ
と言う風になってれば、、マイナー街道脱出なのでしょう。


それでは、お部屋の紹介です。めったにでない、戸建の借家。部屋数も多く、広さも十分です。



ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。