2008年11月18日(火)
こんな子がいっぱい!
こんにちは『どんまい!マインド』です。
最近すこーしづつですけど、アクセス数が上がって↑いるような気がしてます。少なからず読んでくれてる人がいるんだなーと思うと、嬉しいです(ノ^-^)ノ。どうですかー楽しんで読んで頂けてますか?トラックバックが無いので、感想を聞けないのが残念ですが、このブログがちょっとでも皆さんの息抜き的なものになっていれば幸いです。
いままで、7つの記事を載っけてあって、その内4つが家族の話となっていました。今後も家族の話は、頻繁にありそうなので、イメージを沸きやすくして頂こうと、仮名ながら、ざっと家族の紹介をさせて頂きます。(。・ω・。)ノ・☆':*;':*
まず、私『どんまい』長男 どうぶつ占いオオカミです。
そして次男『ツヨシ』くん魚座、鉄分の多い牛乳に恐怖を抱いた彼です。
今後、このブログで活躍の期待される子年『ハヤト』君、三男、O型です。
紅一点の末っ子で長女の『アカリ』ちゃん、抜群のピアノテクニックとナイスなセンスの持ち主です。
そして、『親父』に『お袋』、
僕が高校までおじいちゃん、おばあちゃんも一緒に住んでいたわけで、人数が多いので話題も結構豊富なんですよ(^□^*)。
本日は、初登場『ハヤト』の話、
僕らの兄弟は僕とツヨシが3才違い、ツヨシとハヤトも3才違い、ハヤトとアカリが4才違いなので、大学受験と高校受験が重なっていて、なんとなく家が落ち着かないので、それぞれが勉強の環境を変えるために図書館をよく利用していました。
そして、いつの頃からか誰かが「図書館に行ってくる」と家を出ようとするとお袋が訳の分からぬ事を言うようになったのです。
「図書館行くなら、トイレ寄ってきなよ!」
皆さん!この発言の趣旨、分かります?
トイレの水を1回流すと12g程の水を使うことになります。だから家のトイレを使う回数を減らして節水・節約しようという趣旨の発言なんですが、実は水道代換算すると12gで約3円位にしかならないんです。
当然、そんな発言は無視していた訳ですが、、、
ハヤトだけは、お袋の言いつけを忠実に実践していたわけで、、、ある時、帰宅すると同時に
「ただいまー。今日はトイレ5回も使ってきたよ。」と自慢げに言っておりました┐( ̄〜 ̄)┌。
この頃より、ハヤト君のケチ道まっしぐらな性格は磨かれて行く訳であります。彼のすばらしいケチっぷりはまた今度。
今回載せてある画像ですが、上の建物が、僕らのよく言っていた清水中央図書館、下の画像が東建コーポレーショングループ会社のナスラックのトイレです。弊社が管理しているアパートにも同系のトイレと洗浄便座が設置されています。※設置されていないお部屋もございます。
費用もそんなにかからない訳だし、せめてトイレくらい、ゆっくりとお部屋でというのも悪くないのでは?
そこで綺麗なくつろげるトイレあります↓(新築物件ってことです。(・w・;))
葵区上伝馬 ロフト付1K
駿河区大谷 高耐震設計1K
清水区南矢部 カウンターキッチン1LDK
清水区永楽町 カウンターキッチン1LDK
清水区蒲原神沢 ペット可1DK
清水区蒲原新田 広々2LDK
葵区建穂 カウンターキッチん2LDK
ご自宅のトイレのリフォームも承ります。お気軽にお問い合わせ下さい。
さて、最後に本日の一言
「今年の11/22(いい夫婦)の日は仏滅なんだって」
最近すこーしづつですけど、アクセス数が上がって↑いるような気がしてます。少なからず読んでくれてる人がいるんだなーと思うと、嬉しいです(ノ^-^)ノ。どうですかー楽しんで読んで頂けてますか?トラックバックが無いので、感想を聞けないのが残念ですが、このブログがちょっとでも皆さんの息抜き的なものになっていれば幸いです。
いままで、7つの記事を載っけてあって、その内4つが家族の話となっていました。今後も家族の話は、頻繁にありそうなので、イメージを沸きやすくして頂こうと、仮名ながら、ざっと家族の紹介をさせて頂きます。(。・ω・。)ノ・☆':*;':*
まず、私『どんまい』長男 どうぶつ占いオオカミです。
そして次男『ツヨシ』くん魚座、鉄分の多い牛乳に恐怖を抱いた彼です。
今後、このブログで活躍の期待される子年『ハヤト』君、三男、O型です。
紅一点の末っ子で長女の『アカリ』ちゃん、抜群のピアノテクニックとナイスなセンスの持ち主です。
そして、『親父』に『お袋』、
僕が高校までおじいちゃん、おばあちゃんも一緒に住んでいたわけで、人数が多いので話題も結構豊富なんですよ(^□^*)。
本日は、初登場『ハヤト』の話、
僕らの兄弟は僕とツヨシが3才違い、ツヨシとハヤトも3才違い、ハヤトとアカリが4才違いなので、大学受験と高校受験が重なっていて、なんとなく家が落ち着かないので、それぞれが勉強の環境を変えるために図書館をよく利用していました。
そして、いつの頃からか誰かが「図書館に行ってくる」と家を出ようとするとお袋が訳の分からぬ事を言うようになったのです。
「図書館行くなら、トイレ寄ってきなよ!」
皆さん!この発言の趣旨、分かります?
トイレの水を1回流すと12g程の水を使うことになります。だから家のトイレを使う回数を減らして節水・節約しようという趣旨の発言なんですが、実は水道代換算すると12gで約3円位にしかならないんです。
当然、そんな発言は無視していた訳ですが、、、
ハヤトだけは、お袋の言いつけを忠実に実践していたわけで、、、ある時、帰宅すると同時に
「ただいまー。今日はトイレ5回も使ってきたよ。」と自慢げに言っておりました┐( ̄〜 ̄)┌。
この頃より、ハヤト君のケチ道まっしぐらな性格は磨かれて行く訳であります。彼のすばらしいケチっぷりはまた今度。
今回載せてある画像ですが、上の建物が、僕らのよく言っていた清水中央図書館、下の画像が東建コーポレーショングループ会社のナスラックのトイレです。弊社が管理しているアパートにも同系のトイレと洗浄便座が設置されています。※設置されていないお部屋もございます。
費用もそんなにかからない訳だし、せめてトイレくらい、ゆっくりとお部屋でというのも悪くないのでは?
そこで綺麗なくつろげるトイレあります↓(新築物件ってことです。(・w・;))
葵区上伝馬 ロフト付1K
駿河区大谷 高耐震設計1K
清水区南矢部 カウンターキッチン1LDK
清水区永楽町 カウンターキッチン1LDK
清水区蒲原神沢 ペット可1DK
清水区蒲原新田 広々2LDK
葵区建穂 カウンターキッチん2LDK
ご自宅のトイレのリフォームも承ります。お気軽にお問い合わせ下さい。
さて、最後に本日の一言
「今年の11/22(いい夫婦)の日は仏滅なんだって」
店舗情報
交通アクセス/経路検索
出発地と目的地をフリーワードで手入力して経路を検索できます。
目的地は、「当物件で設定」「仲介店舗で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
出発地と目的地は、「現在地で設定」「仲介店舗で設定」「当物件で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。