2009年05月19日(火)
母の日が終わってby『ペロリ(^τ^)』
みなさーん、こんにちはー☆(O^▽^O)☆
静岡支店の★:゚*☆キラッキラ★:゚*☆スタッフ、『ペロリ(^τ^)』です。
久しぶりに、担当させて頂きます。宜しくお願いします!!
突然なんですが、この前、すごーく悲しいというか、切ない夢を見てしまって、ぱっと目が覚めたら、、『ペロリ(^τ^)』、泣いてました。しかも、かなり大量の涙を流していて(次の日目が腫れぼったくなるほど)、本当にビックリ!とりあえずは涙を拭こうと思い、棚に手を伸ばすと、また、ビックリすることが、、、そこに置いてあったクワズイモっていう観葉植物も、泣いているんです。
写真、わかります?葉っぱの先に大きな水滴が一つ。まるで、いっしょに泣いてくれてたようで、今まで植物が好きで部屋に色々飾っていましたが、よりいっそう好きになってしまいました(≧∇≦*)。
ネットで調べたら、水を上げすぎると水滴がつく事があると書いてありましたが、、『ペロリ(^τ^)』は一緒に泣いてくれたと信じています。
朝、「泣く、なんて久しぶりだなー( ̄∇ ̄*)」会社に行く車の中でふと思いました。「辛い事や苦しい事色々あったけど、涙を流して泣く事、最近、なかったなー」そんな事を考えていたら、小さい頃、迷子になってオオ泣きした時の事をふと思い出しました。
清水の西友。今となっては何てこと無い売り場面積ですが、子供の頃の、『ペロリ(^τ^)』にとってはデパートと言えばここを思い浮かべました。そんなデパートにお父さん、私、妹の三人で妹の欲しがっていた人形を買いにきた時の話なんですが、、、、。
妹の欲しがっている人形というのは『ペロリ(^τ^)』がすでに持っている人形で、私のを見て妹が欲しがって、買いにくる事になりました。自分の持っているものを妹が欲しがる、なんだか、すっごい優越感└(^へ^)┘があったんです。それに、西友の、どこの階のどこの売り場にあるかを知っていたので、西友につくと、先頭を切っておもちゃ売り場に向かいました。エスカレータをどんどん登っていって目的のフロアーでおり、走っておもちゃ売り場に向かい、ぱっと振り返った時、「え”っ!!(゚д゚ノ)ノ」二人の姿が見えません。とたんに鳥肌が立ちました。「みんないない、お家に帰れない」おもちゃ売り場にとりあえず行ってみましたが、二人の姿は見えません。「このまま見つけてもらえなくて、置いてかれたらどーしよう(≧へ≦)」今考えれば、随分と大げさな事を考えるものだと思いますが、その時は本気で思ってました。
泣きたい気持ちを一生懸命おさえて、店員さんに迷子になった事を言って、館内放送をしてもらいました。数分後、お父さんが、「ごめんごめん、別の売り場みてて(^o^)\」を笑いながらやってきました。その笑顔を見た瞬間、緊張の糸がほどけ、オオ泣き。(p´□`q)。。いつもはチョット怖いお父さんの、優しい笑顔と、頭をなでてくれるその大きな手のぬくもり。最初は不安と恐怖のため、オオ泣きしていたはずなのに、いつの間にか安堵と嬉しさのためにオオ泣きしていました。゚(°´Д`°)゚。。
最近では、あんまり会話もしなくなったお父さん。本当はもっといろいろ話をしたいのに、いっつも私を子供扱いするから、ついつい“うざい”と思って距離が出来てしまっています。もうじき父の日だし、何かプレゼントでも買って、話につきあってやるかな!なんてね(^ε^)-☆Chu
ペロリの思い出の詰まった、清水の町の物件をご紹介いたしまーす。
○羽衣の天女が降り立った、神秘的な三保。ここから眺める富士山は絶景です。
三保の格安1K ペットも同居可テラスハウス
○ヤマトタケルが草薙の剣を使い、ヤマタノオロチを倒したとされる日本平周辺
ジャスコ、駅も近くで便利1K この時期は桜が最高2DK
○個人病院が密集している、いざという時安心な地区、押切
小学校すぐ近くで、安心登校2LDK 2階建ての2階のお部屋2LDK お値打ち家賃2DK 広めの単身生活に1LDK
○歌川広重作の浮世絵に描かれた東海道五十三次、日本橋から数えて15番目にある宿場町蒲原
うれしい新築1LDK ペットOK1LDK ちょっとお安めペットOK1LDK
最後まで読んで頂きまして、あざーす!
次回もお楽しみに!
静岡支店の★:゚*☆キラッキラ★:゚*☆スタッフ、『ペロリ(^τ^)』です。
久しぶりに、担当させて頂きます。宜しくお願いします!!
突然なんですが、この前、すごーく悲しいというか、切ない夢を見てしまって、ぱっと目が覚めたら、、『ペロリ(^τ^)』、泣いてました。しかも、かなり大量の涙を流していて(次の日目が腫れぼったくなるほど)、本当にビックリ!とりあえずは涙を拭こうと思い、棚に手を伸ばすと、また、ビックリすることが、、、そこに置いてあったクワズイモっていう観葉植物も、泣いているんです。
写真、わかります?葉っぱの先に大きな水滴が一つ。まるで、いっしょに泣いてくれてたようで、今まで植物が好きで部屋に色々飾っていましたが、よりいっそう好きになってしまいました(≧∇≦*)。
ネットで調べたら、水を上げすぎると水滴がつく事があると書いてありましたが、、『ペロリ(^τ^)』は一緒に泣いてくれたと信じています。
朝、「泣く、なんて久しぶりだなー( ̄∇ ̄*)」会社に行く車の中でふと思いました。「辛い事や苦しい事色々あったけど、涙を流して泣く事、最近、なかったなー」そんな事を考えていたら、小さい頃、迷子になってオオ泣きした時の事をふと思い出しました。
清水の西友。今となっては何てこと無い売り場面積ですが、子供の頃の、『ペロリ(^τ^)』にとってはデパートと言えばここを思い浮かべました。そんなデパートにお父さん、私、妹の三人で妹の欲しがっていた人形を買いにきた時の話なんですが、、、、。
妹の欲しがっている人形というのは『ペロリ(^τ^)』がすでに持っている人形で、私のを見て妹が欲しがって、買いにくる事になりました。自分の持っているものを妹が欲しがる、なんだか、すっごい優越感└(^へ^)┘があったんです。それに、西友の、どこの階のどこの売り場にあるかを知っていたので、西友につくと、先頭を切っておもちゃ売り場に向かいました。エスカレータをどんどん登っていって目的のフロアーでおり、走っておもちゃ売り場に向かい、ぱっと振り返った時、「え”っ!!(゚д゚ノ)ノ」二人の姿が見えません。とたんに鳥肌が立ちました。「みんないない、お家に帰れない」おもちゃ売り場にとりあえず行ってみましたが、二人の姿は見えません。「このまま見つけてもらえなくて、置いてかれたらどーしよう(≧へ≦)」今考えれば、随分と大げさな事を考えるものだと思いますが、その時は本気で思ってました。
泣きたい気持ちを一生懸命おさえて、店員さんに迷子になった事を言って、館内放送をしてもらいました。数分後、お父さんが、「ごめんごめん、別の売り場みてて(^o^)\」を笑いながらやってきました。その笑顔を見た瞬間、緊張の糸がほどけ、オオ泣き。(p´□`q)。。いつもはチョット怖いお父さんの、優しい笑顔と、頭をなでてくれるその大きな手のぬくもり。最初は不安と恐怖のため、オオ泣きしていたはずなのに、いつの間にか安堵と嬉しさのためにオオ泣きしていました。゚(°´Д`°)゚。。
最近では、あんまり会話もしなくなったお父さん。本当はもっといろいろ話をしたいのに、いっつも私を子供扱いするから、ついつい“うざい”と思って距離が出来てしまっています。もうじき父の日だし、何かプレゼントでも買って、話につきあってやるかな!なんてね(^ε^)-☆Chu
ペロリの思い出の詰まった、清水の町の物件をご紹介いたしまーす。
○羽衣の天女が降り立った、神秘的な三保。ここから眺める富士山は絶景です。
三保の格安1K ペットも同居可テラスハウス
○ヤマトタケルが草薙の剣を使い、ヤマタノオロチを倒したとされる日本平周辺
ジャスコ、駅も近くで便利1K この時期は桜が最高2DK
○個人病院が密集している、いざという時安心な地区、押切
小学校すぐ近くで、安心登校2LDK 2階建ての2階のお部屋2LDK お値打ち家賃2DK 広めの単身生活に1LDK
○歌川広重作の浮世絵に描かれた東海道五十三次、日本橋から数えて15番目にある宿場町蒲原
うれしい新築1LDK ペットOK1LDK ちょっとお安めペットOK1LDK
最後まで読んで頂きまして、あざーす!
次回もお楽しみに!
店舗情報
交通アクセス/経路検索
出発地と目的地をフリーワードで手入力して経路を検索できます。
目的地は、「当物件で設定」「仲介店舗で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
出発地と目的地は、「現在地で設定」「仲介店舗で設定」「当物件で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。