2010年11月10日(水)
『古さ』は価値あるもの?
こんにちは、静岡支店・メランコリーです。
日が傾くと急に寒さを感じるようになりましたね。一気に冷えてきた気候に私の体は悲鳴をあげているようで、ひさびさにギックリ腰やってしまいました。
別に重いものを持ったわけでも何でもないのに、朝起きたら腰が痛い。着替えなどをしていると、どんどん痛くなっていくわけで、もはや直立は難しい状態になってしまいました。
まー、たまにあることなので、「また、やっちまたなー」なんて思いながら、結構前に医者からもらった、ロキソニンテープを貼って、コルセットを巻いて、お仕事をしておりました。
そんな話は置いといて、静岡市の葵区伝馬町といえばかなりの街中なのですが、そこで、こんなノスタルジックな建物を発見しました。


画像が荒くてスミマセン!!ビル郡の中にある、板張りの昔の小学校を思わせるような平屋。昭和レトロなこの建物はかなりの趣があります。ステンドグラス工房や設計事務所、オーガニック製品店なんどが入居していて、現役バリバリ、人気もあるのでしょう。立地条件からいえば、まわりのようにビルになっていてもおかしくなかったはずですが、こうして残っていて、そしたら、いつの間にか周りに愛される建物になっていたんでしょうね。
長い年月のなかでは、これが正解ってものは無いのかもしれません。
いま静岡支店では、テナントを募集しています。国道沿いで、静鉄からも見える好立地ですよ。
日が傾くと急に寒さを感じるようになりましたね。一気に冷えてきた気候に私の体は悲鳴をあげているようで、ひさびさにギックリ腰やってしまいました。
別に重いものを持ったわけでも何でもないのに、朝起きたら腰が痛い。着替えなどをしていると、どんどん痛くなっていくわけで、もはや直立は難しい状態になってしまいました。
まー、たまにあることなので、「また、やっちまたなー」なんて思いながら、結構前に医者からもらった、ロキソニンテープを貼って、コルセットを巻いて、お仕事をしておりました。
そんな話は置いといて、静岡市の葵区伝馬町といえばかなりの街中なのですが、そこで、こんなノスタルジックな建物を発見しました。


画像が荒くてスミマセン!!ビル郡の中にある、板張りの昔の小学校を思わせるような平屋。昭和レトロなこの建物はかなりの趣があります。ステンドグラス工房や設計事務所、オーガニック製品店なんどが入居していて、現役バリバリ、人気もあるのでしょう。立地条件からいえば、まわりのようにビルになっていてもおかしくなかったはずですが、こうして残っていて、そしたら、いつの間にか周りに愛される建物になっていたんでしょうね。
長い年月のなかでは、これが正解ってものは無いのかもしれません。
いま静岡支店では、テナントを募集しています。国道沿いで、静鉄からも見える好立地ですよ。
おすすめ賃貸物件のご紹介
- ドルフィン柚木
-
この物件の募集は終了しております。
- 静岡鉄道静岡清水線 柚木駅まで徒歩3分(240m)
- 静岡市葵区柚木
- 築年数:18年
- 総戸数:3階建13戸
交通アクセス/経路検索
出発地と目的地をフリーワードで手入力して経路を検索できます。
目的地は、「当物件で設定」「仲介店舗で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
出発地と目的地は、「現在地で設定」「仲介店舗で設定」「当物件で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。