2011年07月28日(木)
土用の丑の日【東建(ホームメイト) 静岡支店(静岡市葵区) 賃貸ブログ】
東建コーポレーション静岡支店のゲロンチョリーです
昨日土用の丑の日という事も有り、鰻を食べて参りました!
静岡市は駿河区の老舗「石橋」さんです。
やはり店内は大変混雑しております〜並んで待つ間の蒲焼の匂いも
楽しみの一つ

人数だけ聞かれてカウンター席に通され、なにも言わずに
お茶が出てきます。こちらにはメニューはありません。
後は待っていれば美味しそうな鰻が運ばれて来る
素晴らしいシステム!

後は、結構高そうなんだけどコレいくらなんだろう??


一緒に行った相方は待ちにまった鰻に動揺して、一口目から鰻の骨を鼻から食べようとする始末!
最後に土用の丑の日について店員さんに聞いたら、一つの説を話してくれました。
むかしむかし、、商売がうまく行かない鰻屋が、夏に売れない鰻を何とか売るために物知り「源内」の所に相談に行った。
源内は、「丑の日に『う』の字が附く物を食べると夏負けしない」という民間伝承からヒントを得て、「本日丑の日」と書いて店先に貼ることを勧めた。
すると、物知りとして有名な源内の言うことならということで、その鰻屋は大変繁盛した。
その後、他の鰻屋もそれを真似るようになり、土用の丑の日に鰻を食べる風習が定着したという。
らしいです。しかし、何故商売がうまく行かないかというと、
夏は鰻の脂の乗りが良くない、そんなに美味しく無いみたいです。
なにー!
一生懸命並んで、待って食べた待望の旨い鰻でしたが、
まだポテンシャルを秘めているらしい!
因みに秋が一番美味しいらしいですよ

そんな鰻の黒さを彷彿させるシックな物件をご紹介
「カーサフェリーチェ」
おすすめ賃貸物件のご紹介
- カーサ フェリーチェ
-
この物件の募集は終了しております。
- 静岡鉄道静岡清水線 県総合運動場駅まで徒歩13分(1.1km)
- 静岡市駿河区聖一色
- 築年数:14年
- 総戸数:2階建6戸
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
東建コーポレーション 静岡支店
〒420-0043
静岡県静岡市葵区川辺町2−5−7
TEL:054-653-6000 FAX:054-653-6601
営業時間:AM10:00〜PM6:30
定休日:水曜日(祝祭日は営業)
http://www.token-shizuoka.com
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
交通アクセス/経路検索
出発地と目的地をフリーワードで手入力して経路を検索できます。
目的地は、「当物件で設定」「仲介店舗で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
出発地と目的地は、「現在地で設定」「仲介店舗で設定」「当物件で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。