2012年08月31日(金)
お盆休みの一人旅〜水戸という町〜A【東建(ホームメイト)静岡支店(静岡市葵区)賃貸ブログ】
東建コーポレーションの旅好き芸人ゲロンチョリーです
それでは二日目からスタートです
お盆一人旅〜水戸という町〜 二日目
この日も暑い!

るるぶによると茨城県北部の山に涼しそうな滝があるそうです。
シャモも有名とある、行くしかない!
壮大な真夏の一人ハイキングの始まりです

鈍行でちんたら走って到着しました「袋田駅」

駅がログハウス!これJRです。
タイミング悪くここから滝までのバスが30分待ち!
歩くと40分程度。しょうがない歩くか!

暑いー空気うまいー
人っ子一人いません。相棒のアイフォンも圏外です。

なんと歩いて10分もしない内に「滝行き」のバスが
後ろから追い越して行きます!
これは田舎におけるバス時刻表の信頼度を計算していなかった私のミスです。
それでもなんとか、滝の入り口に到着。
なんと現地には駐車場がたくさんあり、ファミリーがわんさか!
観光地ですので、商店街の様にお土産物やと名物飲食店が並びます、どこの店も「奥シャモ料理」「秋萩そば」「鮎塩焼き」
ヘトヘトでしたので、どの店に入ろうか迷ってましたが、どれも同じ様な雰囲気で決めかねている内に、滝入り口まで着きました。
急に訪れた人ごみの中、リュックしょって汗だくの私が
滝の入場券売り場にて「大人1枚」と言ったら
「え、、お一人様ですか?」と、まさかの二度聞き!
大丈夫!ちゃんと茨城を楽しんでいるから!
結局シャモの焼き鳥をつまみながら歩きます、アブラがうまい

そして汗だくになりながら、ようやく到着。
日本4大滝の一つみたいですよ!

広大な滝に今までの悪行が全て流されて行く様でした
ありがたや〜

自然が雄大すぎる!
そして心身共に浄化された私に素晴らしい出会いがありました
山奥の大自然蕎麦屋です

自然の中に蕎麦屋があるのか、蕎麦屋の中に自然があるのか。
そんな事はどちらでも良く、雰囲気良すぎで、すぐにお蕎麦を
注文します。
僕「すいませーん、おそば食べてもいいですか?」
女将さん「はいどうぞー、え、、一名様?!」
大丈夫だから!蕎麦食べたらちゃんと水戸まで帰るから!
そんなこんなで田楽が運ばれて来ました

静岡では見向きもしない田楽もメチャクチャ美味い!
しばらくるすと「けんちん蕎麦」が到着です。

たっぷりの野菜が入ったけんちん汁に田舎そばをつけて食べます
これは美味い。

素晴らしい景色の中、心に染みるお味でした。
この後はヘトヘトになりながらも水戸駅に戻り、ホテルでお風呂に入って昼寝が長引き爆睡しました。
三日目に続く…
ほっこりしてしまい、笑いが少ない部分はこちらで補います
最後は「今日の一言いばらき」

桃井かおりの家見つけた!

と思う!!
おすすめ賃貸物件のご紹介
- グランドールわらしな川
-
この物件の募集は終了しております。
- JR東海道本線 静岡駅 まで
- 静岡市葵区羽鳥2丁目
- 築年数:20年
- 総戸数:3階建12戸
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
東建コーポレーション 静岡支店
〒420-0043
静岡県静岡市葵区川辺町2−5−7
TEL:054-653-6000 FAX:054-653-6601
営業時間:AM10:00〜PM6:30
定休日:水曜日(祝祭日は営業)
http://www.token-shizuoka.com
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
交通アクセス/経路検索
出発地と目的地をフリーワードで手入力して経路を検索できます。
目的地は、「当物件で設定」「仲介店舗で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
出発地と目的地は、「現在地で設定」「仲介店舗で設定」「当物件で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。