2012年09月28日(金)
適正価格って? 【東建(ホームメイト) 静岡支店(静岡市葵区) 賃貸ブログ】
こんにちは、静岡支店・メランコリーです。
美味しいもの、への探究心が人一倍あると思っている私ですが、そんな事もあって、エンゲル係数が高めな家計状況となっています。
しかし、そんな事は、もろともせず、自論『体は、100%食べたもので作られる』との思いから、いいものを食べればいい体が作られる、と一向に止める気はありません。
さて、以前、4,500円のうな重『坂東太郎』様をご紹介しましたが、今回はとってもリーズナブル
T−FM系列 日曜午後5時の平均的なサラリーマン“安部 礼司”さんの出身地、静岡市駿河区用宗の用宗港にある『どんぶりハウス』
ここのお勧めは、漁に出れたときだけ食べることの出来る、まさに取れたてピチピチの『生しらす丼』、
この〔漁に出れたときだけ〕というのが、本当にくせ者。ちょくちょく行くのですが、今日は波が強くて、とか、風が強くて、とか台風近いからとかで、結局、釜茹でのしらす丼を食べて帰ることもしばしば。
しかし、漁に出れた日の生しらす丼は、すごいです。
まず、しらす自体にしっかりとしたプリっとした食感があるんです。そして、スーパーで売っている生しらすに有りがちな、苦味だったり臭みは一切無し。さらに、写真でみると分からないですが、しらすの量がハンパない。さらに、こんなすばらしい景色を見ながら頂けます。
開放感のあるオープンテラス、ではなく、テントの下で食べる事になるわけですが、風を感じ、潮の香りを嗅ぎ、自然の恵みいっぱいなシチュエーションなんです。そして、なんといっても、その価格、味噌汁がついて600円!!
うなぎも、しらすも、どちらも甲乙付けがたい旨さです。単純にみればこの金額の差はすごい。金額だけでみれば、鰻はしらすの7倍旨くなければいけないのですが、そんな事はない。でも、個人的にはどちらも大満足でした。
30年前のブリキのおもちゃが10万円したり、5万で買ったデジタルカメラが、3年後には9,000円になっていたり、カプレーゼがとあるファミレスでは280円、とあるレストランでは1200円、etc.
適正価格って何なんでしょう。
私にとって鰻もシラスも適正価格でした。十分な満足が得られました。でも、牛丼チェーンの鰻で十分、そんな金額はぼったくりだ、と言う人もいるでしょう。魚嫌いな人にとっては600円の生シラス丼は拷問にしか過ぎないと思うのかもしれません。
この前までペリカンの万年筆がどーしても欲しいと思っていました。一生使える文房具と言うものに非常にあこがれていました。でも今は三菱のジェットストリームシリーズのボールペンが一番しっくりきていてこのシリーズを2年くらい使っています。万年筆はどーしても欲しいものでは無くなりました。
フェイスブック、私のアカウントは開店休業状態です。わずか、2週間だけ更新を行って、その後は何もしてません。一方友人はどんどんと友達を増やしているとの事。「すごいねー」と言って見たものの、それほど興味は持てませんでした。
実家の土地と家が、ある河川工事のために売ってくれませんかとの相談があった時、母親は、ここでずっと暮らしているんだからと真っ向から反対していました。弟は、ある程度の金額になるのならと前向きでした。
人の価値観は驚くほど違うものです。ということは、幸福という言葉の意味も、人によって変わるもの、なんでしょうか?
生しらす丼から、一気に方向転換して、ちょっぴり哲学してみました。
ペアガラスを使った静かな部屋で、秋の夜長、ちょっと思いにふけってみませんか。↓↓↓
おすすめ賃貸物件のご紹介
- S・グランアルシュ
-
この物件の募集は終了しております。
- JR東海道本線 静岡駅 まで
- 静岡市駿河区下島
- 築年数:14年
- 総戸数:2階建6戸
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
東建コーポレーション 静岡支店
〒420-0043
静岡県静岡市葵区川辺町2−5−7
TEL:054-653-6000 FAX:054-653-6601
営業時間:AM10:00〜PM6:30
定休日:水曜日(祝祭日は営業)
http://www.token-shizuoka.com
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
交通アクセス/経路検索
出発地と目的地をフリーワードで手入力して経路を検索できます。
目的地は、「当物件で設定」「仲介店舗で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
出発地と目的地は、「現在地で設定」「仲介店舗で設定」「当物件で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。