東建コーポレーション 静岡支店(静岡市葵区)/ホームメイト

梨の切り方【東建(ホームメイト) 静岡支店(静岡市葵区) 賃貸ブログ】

こんにちは絵文字:笑顔キャンディです


突然ですが・・・

画像

梨はどうやって切りますか絵文字:!?

小さい頃からずっとこの切り方で、近所の家でも同じだったので
普通だと思っていたのですが・・・

以前、名古屋に住んでいた時にこの切り方をしたら
絶対おかしいと言われました絵文字:たらーっ

りんごと梨を同じ様に切ったら
食べる時にどっちがどっちだか分からなくなるから

画像

梨は輪切りにします絵文字:!!

静岡では普通ですよね?絵文字:冷や汗

おすすめ賃貸物件のご紹介

ソフィエールU

この物件の募集は終了しております。

外観写真
  • JR東海道本線 東静岡駅 徒歩6分
  • 静岡市駿河区東静岡2丁目
  • 築年数:14年
  • 総戸数:3階建5戸


*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
東建コーポレーション 静岡支店
〒420-0043
静岡県静岡市葵区川辺町2−5−7
TEL:054-653-6000 FAX:054-653-6601
営業時間:AM10:00〜PM6:30
定休日:水曜日(祝祭日は営業)
http://www.token-shizuoka.com
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。

怒涛の週末☆【東建(ホームメイト) 静岡支店(静岡市葵区) 賃貸ブログ】

こんにちわ絵文字:晴れ

静岡支店事務の一人おでん君です絵文字:笑顔絵文字:音符

お盆休み中に帰省したかったのですが、

新幹線が満員だったので、明けてから漸く帰省できました絵文字:音符

静岡駅から、地元茅ヶ崎へのチケットを持ち

3人席を一人で陣取って、熟睡してました絵文字:ピカピカ

もちろん携帯で目覚ましセットが必須です絵文字:がまん顔絵文字:ダッシュ











が・・・・

しかし・・・・





目が覚めたらすでに小田原を通過していました絵文字:冷や汗

携帯の電源が切れてました(笑

なんでかしりませんが・・・

ってことで、ちょうど良かったので

新横浜も通り越し、品川まで行っちゃいました絵文字:笑顔絵文字:チョキ


そして、
私が以前働いていた飲食店のシェフが独立したカフェ

が、川崎にあったことを思い出し絵文字:ひらめき絵文字:うまい!

遊びに行ってきました絵文字:揺れるハート

その名もCAFE DOROPS’

画像

急だったのでビックリされましたが

ガジュマルを持って行ったら喜んでくれました絵文字:晴れ



場所は東口のオフィス街なので駅からは遠いですが

歩いていけます絵文字:うれしい顔絵文字:クローバー

郵便局の裏側で裁判所の近くです絵文字:上向き矢印

小さな小さなカフェですが、雰囲気もいいですよ〜

私も2ヶ月に1度くらいパティシエとしてバイトする予定絵文字:ウインク絵文字:晴れ


ちょっとだけデザートの試作がてら

色んなベリーの入ったパルフェ(バニラアイス)

ビスケットなども混ぜ込んでみました絵文字:笑顔

を作ってみました〜絵文字:猫2

夏っぽいものを試作中です〜^^
画像


そしてそして

もちろん実家に帰省した目的としては

愛犬、空君ですよぉ〜絵文字:チョキ

ばっちりほえられましたw

※遊びほうけて帰宅したのが夜中の3時でした・・・・

仕方ないですね・・・

でもたまには、がっつり遊ばないとですね絵文字:目がハート


画像


ちなみに、次の日朝から6時まで

結婚式の打ち合わせ・・・

二日酔いでボロボロだった

一人おでんくんでした・・・


おすすめ賃貸物件のご紹介

絵文字:14「インターネットWi-Fi接続無料」 コンビニ徒歩圏内&高耐震設計アパート&収納たっぷり。宅配BOXあり
絵文字:24静岡市葵区南沼上3丁目1K52,000円

設備充実、壁面収納は一人暮らしには十分すぎるくらいの大きさです

[外観写真]
外観写真

[間取図]
間取図

[室内画像]
室内画像その1 室内画像その2 室内画像その3 室内画像その4 室内画像その5 室内画像その6 室内画像その7 室内画像その8 室内画像その9

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=

[間取り]1K(洋10.2、K3)
[物件種別]アパート
[物件所在地]静岡市葵区南沼上3丁目
[交通]しずてつバス 郷堂停まで徒歩2分、 バス乗車してJR東海道本線 静岡駅まで29分
[賃料]52,000円
[共益費]3,000円
[駐車場]4,400円
[礼金]無料
[敷金(保証金)]52,000円
[償却(敷引き)]無し
[その他費用]消毒施工料(当社扱) 17,050円/入居時のみ、ハウスクリーニング代40,700円(退去時)、法人契約時は敷金1ヵ月、礼金1ヵ月、保険加入義務有
-------------------------------------------
[設備・条件]高耐震設計、24時間緊急対応、コンビニまで3分(240m)以内、宅配ボックス、室内洗濯機置場、カメラ付インターホン、システムキッチン、浴室換気乾燥機、シャワー付トイレ、ガスコンロ、照明器具、バス・トイレ別、シャンプードレッサー、BSアンテナ、エアコン、ベランダ、駐車場、クローゼット、暖房便座、下足箱、カードキー、浴室シャワー、給湯、駐輪場(バイク不可)
[専有面積]34.02平方メートル(10.29坪)
[居住階数]1階/2階建
[方位]
[家賃保証]要加入:10,000円/入居時、以降は月額賃料の1%/毎月(入居期間中)、審査に通らない場合、別途指定する家賃保証契約利用可
[構造・総戸数]高耐震鉄骨造 2階建 8戸
[完成年月]2010年2月
[契約形態]一般賃貸借/2ヵ年
[取引態様]仲介(専任)

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=

この物件の詳細を見る

※この物件の掲載情報は2025年09月11日時点のものです。現在の掲載内容と異なる場合がありますのでご注意下さい。
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=



*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
東建コーポレーション 静岡支店
〒420-0043
静岡県静岡市葵区川辺町2−5−7
TEL:054-653-6000 FAX:054-653-6601
営業時間:AM10:00〜PM6:30
定休日:水曜日(祝祭日は営業)
http://www.token-shizuoka.com
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒420-0043 静岡県静岡市葵区川辺町2-5-7
定休日
水曜日(祝祭日は営業)
営業時間
AM10:00〜PM6:30

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。

当物件の周辺情報

Googleストリートビュー
物件の周辺を見る

お盆休みの一人旅〜水戸という町〜ファイナル【東建(ホームメイト)静岡支店(静岡市葵区)賃貸ブログ】

こんちには

東建コーポレーションの水戸好き芸人げろんちょりーです。

それではお盆休み水戸一人旅行の最終話となります
ここまでは自然とラーメンしか登場しておりませんが、この先に、
この茨城に一人旅の向こう側見つける事が出来るのでしょうか


水戸滞在最終日


この日も水戸は夏らしい良い天気!
画像画像

この日は水戸を中心に攻めます


まずは水戸と言えば快楽園!何か分かりませんが、楽しそうな
雰囲気が伝わるので行く事にしました


その横にあるセンバ湖という湖でレンタル自転車がありました。
うだる暑さの中、ですが湖にテンション上がった僕は自転車で
行動する事に決めました


湖をグルグルしますと、鴨やら白鳥、黒鳥がたっくさんいます
画像

ガーガー クエクエッ!

画像画像

「エサを与えないで下さい」の看板数以上に
エサを与えている人の方が多く完全餌付け状態


鳥達を掻き分け、快楽園に着きますと、実は偕楽園で梅のたくさんある公園でした、まったくエロくありません。






画像






梅のシーズンでは無い為、人っ子一人おりません。

画像

ここでお昼時、ここで思い出しました
今回の旅の最大の目的を果たしに行こうと思います


それは日本で最初に食べられたと言われるラーメンを確認
する事です。その日本初ラーメンを日本人代表として食べたのが、もちろんこの人、水戸黄門様。


るるぶで入念なチェックをして、現在でもそのレシピを忠実に守り続けている中華料理屋さんへ突撃します



画像

普通の中華料理屋さん、漫画ストックはゴルゴ13と美味しんぼ

おばちゃん「いらっしゃーい」

「水戸藩ラーメンが食べれるのはここですか?」

おばちゃん「そうよ、どうぞー何名様?」

「一人です」


おばちゃん「はいー。え…一人!?」


もう間違いありません。二度聞きがこうも続くと
茨城県で一人旅をする男子が今までに一人もいなかった仮説が
真実味を帯びてきました。
そうに違いない。


そうこう考えていると水戸藩ラーメンが運ばれて来ました

画像

おばちゃんは気を利かせて、ご飯大盛りとエビチリまでおまけしてくれました。炎天下自転車でここまで40分、、そんなに食えないぜ!

水戸藩ラーメンはと言うと、かなり旨い!
麺は蓮根が練ってあり、食感が良い。
スープもあっさりながらコクのあるお味。
なぜかクコの実がたっぷりと。
五辛と呼ばれる左上の小皿がネギ、ショウガ、ニンニク、
タマネギ、ニラ?
適当ですが、これもいい。

美味しかったー。



お店を出た後に目の前にあったバッティングセンターに
「球速測定出来ます」の看板が、、、、ほう。
人がいないのを確認した後、300円入れてストラックアウトの前に立ちます。

するとイケメン店員さんが真横に登場。

「何か?」的な雰囲気を出しますが、そのまま12級投げる事に。
イケメン監視の中、ポンコツピッチングで結果は振るわず。
しかし僕は球速が知れればそれで良かった。

「球速はいくつですか?」

店員「もう300円になります」

詐欺や!!イケメンの前でただ恥ずかしいだけ詐欺や!!


急いで自転車へ乗りダッシュで納豆を買いあさり、逃げるように帰路につきます。

画像

さらば水戸!!





色々な事があった様で何もなかった様な水戸ですが、僕は好きな町でした。とかセンチな気分でしたが、最後に食べた六厘舎が旨すぎて全部忘れて大満足でした絵文字:あっかんべー 
画像





                                     終わり





最後に本日の一言いばらき








ミドリそこ空けて、ブルーも!









画像今日からピンク4人でいくから!!







 



おすすめ賃貸物件のご紹介

サン・クレセント

この物件の募集は終了しております。

外観写真
  • JR東海道本線 静岡駅 まで
  • 静岡市駿河区大谷2丁目
  • 築年数:18年
  • 総戸数:2階建4戸





*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
東建コーポレーション 静岡支店
〒420-0043
静岡県静岡市葵区川辺町2−5−7
TEL:054-653-6000 FAX:054-653-6601
営業時間:AM10:00〜PM6:30
定休日:水曜日(祝祭日は営業)
http://www.token-shizuoka.com
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。