2012年10月01日(月)
♪ショートケーキのナッペ手順♪【東建(ホームメイト) 静岡支店(静岡市葵区) 賃貸ブログ】
あにょはせよ
一人おでん君です
たまにはためになるようなブログを書かねば
と、
思い色々と考えたのですが、
なんせ未熟なもので思いつきません・・・
なので、またもや
このテーマ
「お菓子作り
」
そういえば・・・・
言葉だけ聞くととっても乙女でかわいらしい趣味です
合コン受け
初対面受け
ばっちりです・・・笑
が、しかし、そんな可愛いものではありません
わたくし、一人おでん君は
そういった部類から逸脱して、
完全に
スイーツヲタク
と言っていいでしょう
スイーツよりもシェフの素性が気になる
スイーツよりも店の歴史が気になる・・・・
作り出すと納得いくまで毎日でも作る
変体です
というわけで、最近ショートケーキを作ったので
「ナッペ手順」を書いてみましょう
今回は、なんと!!
豪華写真付です←
まず・・・・
半分スライスしたスポンジを用意します*
シロップをたっぷり塗ります
※中心部には塗らないようにしてください
↑カットしたときに違いがわかるってやつです
脂肪分の高い生クリームを泡立てます
握りこぶしくらいのクリームを乗せ
パレットナイフで広げていきます
そこへ、具を並べていきます
※このときも中心部には何も乗せないようにします
上からまたクリームを落とし、隙間に埋め込むように塗ります
※隙間からはみ出るくらい
セクシーに!!
たっぷり大胆に!!
豪快にいきましょう!!
大胆素敵ってやつ。
※しつこくてすみません
そこへ、もう一枚のスポンジを乗せます
硬いクリームでうすく下塗りをします
↓上面は新たなクリームで!
サイドははみでたクリームで!
そしてこんどはちょっと緩めのクリームで
上面と、サイドを回転台を使って塗り
↓
上面にでた耳をならします
下の部分もちょっとナイフを入れて回転させると
とってもきれいにっっ
これでシンプルナッペ完成です
今回は・・・・桃缶しかなかったので・・・
桃缶ショート・・・
(先週作)
なのですが、
今週末に義父さんのお誕生日会があったので
また作りましたっ
そして、デコりましたぁ〜
イチゴがどうしても手に入らなかったので
今回は皮も食べれる葡萄と桃のコンポートとキウイとりんご
秋のショートケーキです
プレートはアイシングクッキーです
金曜日の夜に作ったのですが、
生クリームにどっさり塩をいれたときは
涙がでましたが・・・
箱買い忘れたの気がついたときには
暴れました・・・笑
私 「ああもいいつかれた。明日行かないほんとに行かないい」
↑
子供かっ!!
と、突っ込まれたのは想像どうり
何はともあれ、朝には誰かさんが箱を夜な夜な買いに行ったらしく(笑
すっかりとご機嫌がもどりましたとさ・・・笑
プレゼントに静岡県伊豆?の日本酒、磯自慢もあげて
喜んでくれました
いい週末だったべ???
※さてどこの方言でしょうか?
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
東建コーポレーション 静岡支店
〒420-0043
静岡県静岡市葵区川辺町2−5−7
TEL:054-653-6000 FAX:054-653-6601
営業時間:AM10:00〜PM6:30
定休日:水曜日(祝祭日は営業)
http://www.token-shizuoka.com
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
店舗情報
交通アクセス/経路検索
出発地と目的地をフリーワードで手入力して経路を検索できます。
目的地は、「当物件で設定」「仲介店舗で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
出発地と目的地は、「現在地で設定」「仲介店舗で設定」「当物件で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。